料理によく合う京都の日本酒 玉乃光
先日、渋谷の東急地下で玉乃光という蔵の日本酒の試飲をやっていたので色々とお話をしながら試飲させていただきました。
玉乃光は京都の歴史ある蔵です。
名前を耳にしたことがあるし、何度か飲んだことがあるはずなのですが、申し訳ないのですがあまり強い印象は持っておらず・・・。
初めましての気持ちで色々飲ませていただきました!
私はフルーティーな日本酒が好きなのでリクエストすると、「うちでフルーティーなのはこれしかないんですよね〜」と、純米大吟醸を出していただきました。
蔵元さん曰く、京都の蔵なので京都料理のお店に日本酒を出しているそうなのですが、香りがすると料理の邪魔をしてしまうため怒られてしまうそうです。
そのため、京都料理と一緒に飲んで邪魔をしないような日本酒をメインに作っているそうです。
他にも幾つか飲ませて頂きましたが、確かにあまり香りや味が強くないすっきりタイプのお酒が多く感じました。
単品で飲むよりも、料理を引き立てるお酒という感じでした。
そして、今回私が気に入って購入したのはこちら。
限定品で残りわずかという「のこりのひとつぶ」と言うお酒です。
こちらは有機農法で作られた山田錦を100%使った純米吟醸酒です。
また、山田錦では珍しいらしい「生酒」です。
生酒とは、通常は「火入れ」と言う殺菌のために熱を入れる工程を全く行っていない日本酒のことです。
ほんのり香りが立ち上がり、他の種類に比べてコクがあり旨味が凝縮されていて美味しかったです!
パッケージもこんな感じでこだわりが感じられます。
パッケージの裏側にはこんなメッセージが。
自然と共生した美味しい日本酒!シンプルな美味しさが素敵です。
裏ラベルには味わいのグラフがありわかりやすかったです。
生酒なので、要冷蔵。よく冷やして飲むのが美味しかったです。
きっと今まであまりご縁がなかったのは私好みのフルーティーな日本酒が少なかったからなのかな〜と思いました。
色々飲み比べてみると、あまり好みではなかった蔵でもタイプの日本酒が見つかり面白いです!
また、料理との相性は抜群で食中酒にはぴったりと思います。
是非京都の料亭で一緒に飲んでみたいです。
のこりのひとつぶ単品では販売がありませんでしたが、有機山田錦100%の「GREEN」と言うお酒とセットで楽天で販売されていました。
GREENも試飲させていただきましたが、こちらは純米吟醸酒でのこりのひとつぶに比べると香りは控えめで味もすっきり目でスイスイ飲めてしまう感じでした。
飲み比べるのも面白いと思います。
どちらも限定酒とのことだったので、気になる方は是非お早めに。
純米吟醸 有機米山田錦100% セットTNG-2B ギフト贈り物クリスマスお歳暮正月帰省京都土産 |
また、2/23〜25日はマルイ北千住店、2/27〜3/4日はそごう横浜店、その後も関東での試飲会が多々予定されているようなので、是非足を運んで飲み比べてみてください。